- トップメニュー|検索

地域のパパ講座情報

【港北区】君も科学捜査官になろう!

【港北区】君も科学捜査官になろう!

開催:菊名コミュニティハウス

開催日:2019年2月17日(日)

小学生以上の子どもと保護者14組が参加した「君も科学捜査官になろう!」がこの日、菊名コミュニティハウスで開催されました。講師は街の先生として子ども向けの科学捜査や実験、工作などを多数行っている久保雅信さんです。この講座はとても人気があり、募集人数をはるかに越える応募があったそうです。さぁ、一体どんなことが行われるのでしょう。
 まずは、テレビドラマなどで犯人逮捕にもつながる「指紋の検出法」を教わります。子どもだけでなく、パパやママもワクワクした表情で久保さんの説明に耳を傾けます。ひとつ目の検出法は「ニンヒドリン反応」といって、指紋に薬品をふりかける方法です。指紋の成分に含まれるアミノ酸が薬品により科学反応をおこし、赤紫色に指紋が浮かび上がるという検出方法です。説明が終わると、紙に自分の指紋をペタンとつけ、久保さんに薬品をふりかけてもらいました。この方法は結果がでるまでに多少時間がかかるので、待ち時間にふたつ目の「アルミ粉末法」を行いました。
「アルミ粉末法」は、指紋が付着していると思われる部分にブラシでアルミ粉末をなぞるようにふりかけていく方法です。ペットボトルに自分の指紋をつけ、そこにアルミ粉末をつけてみると、指紋が銀色に浮かび上がってきました。その指紋にセロテープを貼ってうつし取り、さらに黒い紙に貼ってルーペやライトで詳しく観察していきました。初めはうまく指紋を検出できなかった子どもたちも、何度か行ううちに、上手に指紋の採取が出来るようになりました。そして最後に、血痕を識別する「血液ルミノール法」を教えてもらい講座は終了しました。
 どの実験もとても興味深く、子どもも大人も熱中して捜査実験を行っていました。近い将来、この中から科学捜査官が誕生するかもしれませんね。(はやしあさみ)。