初めて子育てするパパにおくるスタートアドバイス”よこはまダディ初めの一歩”~全4回~
パパになる、初めの一歩を踏み出そう!
初めてパパになるあなたへおくる、素晴らしい育児ライフのためのアドバイスを全4回にわたってお届けします。
- vol.1 初めて父親になったあなたにおくる、10のスタートアドバイス
- Vol.2 良い父親になりたい!そんなパパにおくる、5つの簡単で実践的な子育てのアイディア
- Vol.3 子どもとのコミュニケーションの取り方が分からないパパにおくる、育児の具体的な方法5選
- vol.4 日常生活への関わり方が分からない・・・初心者パパにおくる、具体的な家事の方法・子どもへのサポートとは
vol.4 日常生活への関わり方が分からない・・・初心者パパにおくる、具体的な家事の方法・子どもへのサポートとは
父親が家事を行うことは、家族全体の協力とコミュニケーションを促進し、父親と子どもの絆を深める絶好の機会となります。vol.4では、パパにできる、家事の方法や子どもへのサポートの具体的な例をお伝えします。
1、掃除
家の掃除は定期的に行う必要があります。床掃除、水回りの掃除、ホコリとり、窓拭き、など部屋ごとに分担して行いましょう。
2、洗濯
洗濯機のセット、洗濯物干し、たたみなど洗濯全般に協力することができます。洗い方、干し方、たたみ方など、ママとやり方を教え合いながら、分担して行いましょう。
3、食事の準備
パパも食事の準備や調理を行うことで、家族の時間をつくり、コミュニケーションを促進させましょう。
4、子どものお世話
お風呂に入れる、お着替えを手伝う、寝かしつける、など子どものお世話をすることが大切です。
5、買い物
食料品や日用品の買い出しや家計管理や食事の構想などを行うことで、育児生活もスムーズになります。
6、家族のスケジュール管理・共有
家族の予定やスケジュールを共有し、イベントや予定を把握することで効果的な育児をすることができます。
7、遊び
子どもとの遊びやアクティビティ活動に参加し、家族で楽しい時間を共有しましょう。
パパが家事をしたり、育児を積極的に行うことで、子どもにとっても、ママにとっても負担が減り、家族の絆も深まります。共同で家事を分担し、協力して家族全体で楽しい環境を作り上げることが大切です。
4回にわたる短いアドバイスですが、いかがでしたか?ママとコミュニケーションを取りつつ、協力しあって楽しい育児ライフを送ってください!