- トップメニュー|検索

地域のパパ講座情報

【戸塚区】花ざかりのパパたちへ 父子であそぼう!遊び方講座

【戸塚区】花ざかりのパパたちへ 父子であそぼう!遊び方講座 【戸塚区】花ざかりのパパたちへ 父子であそぼう!遊び方講座 【戸塚区】花ざかりのパパたちへ 父子であそぼう!遊び方講座

会場:舞岡柏尾地域ケアプラザ

日時:2014年5月25日(日)

ケアプラザで父子が触れ合う時間やパパ同士のつながりを作れたら、というコンセプトで始まった「花ざかりのパパたちへ~舞柏アットホームプロジェクト」。2年目となる今年も、楽しい講座が盛りだくさんです。

今回の講座はパパだからこそできるダイナミックな遊びを紹介する遊び方講座。講師はご自身も戸塚区にお住まいという近藤健司さん(国立総合児童センター「こどもの城」 体育事業部 主任指導員)です。

当日は2~4歳の子とパパが参加。まずは子どもと一緒に部屋の中を思う存分走り回ってウォーミングアップ。あぐらをかいたパパの上に座って一緒にゴロンと転がったり、足の上に乗せてもらってガシンガシンとロボットのように歩いてみたりして楽しみます。

なかにはどうしても走り回りたい!という意思表示をする子も。2~4歳は「○○したい!」という意思が表れてくるとき。そんな場合も、子どもたちの意思を尊重しながら臨機応変に講座が進んでいくので、パパたちもホッとした表情に。

パパの体に子どもがよじ登るというアスレチック遊びでは、子どもたちは手の力やバランス感覚を養うことができるそうです。

講座が進むにつれてだんだん動きが大きくなっていきます。ついに、パパの腕を使ってバック転や側転をさせる遊びも登場。グルンと体が回るたびに子どもたちは大はしゃぎ! こうした遊びを通じて、さまざまな身体感覚が育っていくそうです。

ロープの上を歩いたり、新聞を丸めてリボンをつけて作ったお手製ボールを投げたり、蹴ったり。家にあるちょっとしたものを活用すれば、子どもがパッと笑顔になるおもちゃだって簡単に作れるんです。パパも子どももおおいに楽しんだ45分となりました。

次回は7月27日(日)「ウォーターボトルを作ろう!」を開催。港南区地域子育て支援拠点「はっち」のスタッフを招いての講座となりますので、お楽しみに。お申し込みは舞岡柏尾地域ケアプラザ(電話045-827-0371/担当:加藤)までお願いします(おかみつ)。