- トップメニュー|検索

地域のパパ講座情報

【神奈川区】子どもとデジタル上手な付き合い方〜スマホ育児はYES?NO?〜

【神奈川区】子どもとデジタル上手な付き合い方〜スマホ育児はYES?NO?〜

場所:オンライン(神奈川区地域子育て支援拠点かなーちえ主催)
日付:2021年4月30日(金)

神奈川区地域子育て支援拠点かなーちえが、実践女子大学人間社会学部教授の駒谷真美先生を迎え、オンライン講座「子どもとデジタル上手な付き合い方〜スマホ育児はYES?NO?〜」を開催しました。
駒谷先生はメディア情報リテラシー、メディア社会心理学などがご専門で、乳児期から老年期まで“メディアと楽しく上手につきあう”研究をされています。この日はZoomを利用して講座が行われ、主に乳幼児の保護者が参加しました。
講座では、世代ごとにテレビ、スマートフォンなどのメディアがどのように生活に浸透して利用、認識されているかなどのお話や、メディアの落とし穴や子どもの発達段階に合った上手な付き合い方などが紹介されました。
駒谷先生によると現代は、人類学史上初めてデジタルネイティブの親がデジタルネイティブの子どもを育てている時代だそうです。ただやみくもに「スマホはダメ!」というのではなく、デジタルメディアの良い部分を利用しながら、楽しく上手に付き合う方法を模索することが大切というお話がありました。また、保護者がスマホ依存になりがちな場合は、ワンオペ育児で孤独を抱えていないかなども考慮する必要があるそうです。
メディアの落とし穴の例としては、赤ちゃんにおもちゃ代わりにスマホを渡して長時間いじらせてしまう。また、むやみに子どもの写真をソーシャルメディアにアップし、その写真が児童ポルノサイトにアップされてしまう。実体的な被害についても伝えられました。
1時間という短い時間でしたが、親がどのようにメディアと付き合うか、子どもとスマホの関わりなどを考えていく良い機会になりました。
神奈川区地域子育て支援拠点かなーちえでは、この他にも親子向けの講座やイベントを開催しています。情報はコチラからご確認ください(はやしあさみ)。