【西区】地域子育て支援拠点「スマイル・ポート」
住所:西区みなとみらい3‐3‐1 KDX横浜みなとみらいタワー3階(三菱重工横浜ビル)
開館時間:9:30~15:30
休館日:日曜・月曜・祝日・年末年始・特別休館日・日曜、月曜日が祝日の場合の翌火曜日
アクセス: みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩約 5分
JR・市営地下鉄線 「桜木町駅」徒歩約10分
サイトURL: https://smile-port.jp/
・施設内の様子等
「スマイル・ポート」は、みなとみらい大通り沿いにあるランドマークタワーの横、KDX横浜みなとみらいタワーの
3階(旧:三菱重工横浜ビル)にあります。駅からベビーカーでも来やすく、ガラスの大きな窓からビル内の吹き抜け
やみなとみらいの様子も見えて、日当たりもよくとても居心地よく過ごせるひろばです。
クッションシートが敷かれた赤ちゃん優先コーナーや、絵本がゆっくり読める絵本オーナー、幼児向けの滑り台の遊具などが置かれたコーナーに、木の温かみのあるおままごとのキッチンコーナーなど、0歳の子はもちろん少し大きくなったお子さんも遊べるように工夫をしています。親子で簡単に工作ができるよう季節にちなんだ工作キットも置いていて、完成した工作は壁に飾ることができます。
ひろばには保護者の皆さんに好評の情報コーナーもあります。幼稚園・保育園の情報はもちろん、
一時預かりなどの預け先があり、西区の大きな地図は、地域の担い手さんが開催している親子の居場所の情報などが
一目でわかるようになっています。様々な悩みについての相談先や、勉強会などの情報もそろっていますので、
知りたいことがありましたらスタッフにお声掛けください。
お昼には先着予約の昼食時間を設けていてひろばをパーテーションで仕切りテーブルと数に限りはありますがお子さま用のいすも用意しています。離乳食などを温める電子レンジも使用できます。お時間や詳細はひろばのスタッフや、スマイル・ポートの公式サイトの利用案内をご覧ください。※イベントや状況等で実施できない場合もあります。
授乳コーナーはカーテンで仕切ることができ、長椅子が2つありゆったりと授乳できます。ミルク用のお湯もあります。スタッフにお声掛けください。
子どもとゆっくり遊びたい、誰かとお話ししたい、そんな子育てしている皆さんや、子育てを応援したい皆さんが気軽に立ち寄れる居場所が「スマイル・ポート」です。
・実施しているイベント内容
同じテーマで集まったみんなとのおはなし会や、育児の悩みの解決のヒントになる
栄養士さんや助産師さんのグループ相談や、近隣の子育て関連施設の園長先生とお話ができる「出前育児講座」。
赤ちゃん体操や保育士さんに相談できる「保育士さんとあそぼう」や、ふれあいや感覚あそびを楽しむ「親子ふれあいあそび」、エレクトーンの演奏での「親子で英語リトミック」も人気です。
金曜日には英語が話せるスタッフがいる日もあるので外国とつながりのある方も安心してご利用できます。
・パパに一言
年に数回実施しているパパ講座では、現役パパ講師がパパならではの身体を使った遊びや
絵本の選び方などを教えてくれます。パパの利用も年々増えていますが、『もっとパパがひろばに来やすい日を
作ってほしい!』という声からはじまった「パパおいで」の日も毎月もうけています。
初めてだよという方も安心してお越しください。妊娠期から見学や参加できるプログラムもありますので
ぜひお立ち寄りください。