- トップメニュー|検索

地域のパパ講座情報

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期となる場合はその旨を追記しておりますが、急遽中止・延期になる場合もありますので、参加をご希望される場合は主催者に開催の有無をご確認ください。

【金沢区】読書感想文教室

【金沢区】読書感想文教室

場所:柳町コミュニティハウス 日付:2021年7月29日(木)  金沢八景駅から徒歩10分の場所に位置し、地域に住む人のための趣味や学習の場となっている「柳町コミュニティハウス」。夏休みに入った夏の暑い日、コミュニティハ…

» 続きを読む

【青葉区】のびのび広場

【青葉区】のびのび広場

場所:青葉台コミュニティハウス 本の家 日付:2021年7月26日(月)  青葉台地域ケアプラザと地域活動ホームすてっぷ主催、青葉台地区周辺の施設が共催して開催している「のびのび広場」。主にケアプラザで行われ、年に数回他…

» 続きを読む

【瀬谷区】プレママオンラインおはなし会 パパ編

【瀬谷区】プレママオンラインおはなし会 パパ編

場所:オンライン(瀬谷区地域子育て支援拠点 にこてらす主催) 日付:2021年6月26日(土) 瀬谷区地域子育て支援拠点「にこてらす」と、親子のひろば「まんま」、「ひろばネスト」、「はっとスペース」、「きりかぶ」、「どん…

» 続きを読む

【青葉区】空とぶじゅうたん 絵本と語りおはなし会

【青葉区】空とぶじゅうたん 絵本と語りおはなし会

場所:山内図書館 日付:2021年6月25日(金) 山内図書館で30年近く続いている、「空とぶじゅうたん 絵本と語りおはなし会」。この会は月に4回程度開催されており、水曜日はひとりでお話を聞くことができる3歳以上の子ども…

» 続きを読む

【旭区】親子講座 ポーセリンカップ

【旭区】親子講座 ポーセリンカップ

場所:市沢地区センター 日付:2021年5月22日(土) 小学生と保護者を対象とした「親子講座 ポーセリンカップ」が市沢地区センターで開催されました。これは、陶磁器カップにシールの絵を張り、電気炉で焼きつけオリジナルカッ…

» 続きを読む

【金沢区】チャレンジ華道

【金沢区】チャレンジ華道

場所:能見台地区センター 日付:2021年5月22日(土) 能見台地区センターにて、幼稚園や保育園の年長さんから大人までを対象とした「チャレンジ華道」が開催されました。この講座は、5月から7月までの間に3回開催される連続…

» 続きを読む

【神奈川区】子どもとデジタル上手な付き合い方〜スマホ育児はYES?NO?〜

【神奈川区】子どもとデジタル上手な付き合い方〜スマホ育児はYES?NO?〜

場所:オンライン(神奈川区地域子育て支援拠点かなーちえ主催) 日付:2021年4月30日(金) 神奈川区地域子育て支援拠点かなーちえが、実践女子大学人間社会学部教授の駒谷真美先生を迎え、オンライン講座「子どもとデジタル上…

» 続きを読む

【港南区】迫力満点!津軽三味線の響き「津軽三味線ライブin上永谷」

【港南区】迫力満点!津軽三味線の響き「津軽三味線ライブin上永谷」

場所:上永谷コミュニティハウス 日付:2021年4月25日(日) 地域のコミュニケーションを深める場として、子どもからお年寄りまで気軽に活用ができる「上永谷コミュニティハウス」で、『迫力満点!津軽三味線の響き「津軽三味線…

» 続きを読む

【磯子区】イクメンパパのためのベビーマッサージ教室

【磯子区】イクメンパパのためのベビーマッサージ教室

場所:根岸地区センター 日付:2021年3月14日(日) 根岸地区センターで毎年行われている「イクメンパパのためのベビーマッサージ教室」。今年も4人のパパが参加し、講座が開催されました。 マッサージを教えてくれるのは、ボ…

» 続きを読む

【保土ケ谷区】ぎんがむらオンライン料理教室 親子でつくるレストランで食べるオムライス

【保土ケ谷区】ぎんがむらオンライン料理教室 親子でつくるレストランで食べるオムライス

場所:オンライン 日付:2021年3月6日(土) 土曜日の夕方、親子で自宅に居ながら参加できる教室「ぎんがむらオンライン料理教室 親子でつくるレストランで食べるオムライス」が開催されました。主催したのは、保土ケ谷区で「親…

» 続きを読む

【青葉区】パパといっしょに作って遊ぼう〜牛乳パックで電車を作ろう

【青葉区】パパといっしょに作って遊ぼう〜牛乳パックで電車を作ろう

場所:アートフォーラムあざみ野 子どもの部屋「親子のひろば」 日付:2021年2月13日(土)  毎月第2土曜日に開催されている「パパといっしょに作って遊ぼう」。2月は牛乳パックで電車を作る工作が行われました。  当日は…

» 続きを読む

【旭区】ASAHIオンラインフェスティバル2020〜コロナに負けるな!届けよう旭区から元気を!

【旭区】ASAHIオンラインフェスティバル2020〜コロナに負けるな!届けよう旭区から元気を!

場所:オンライン特設ページ 日付:2020年12月18日(金)〜26日(土) 公開期間:2020年12月18日(金)〜2021年3月21日(日)  新型コロナウィルスの影響で、区民まつりや様々なイベントが中止となりました…

» 続きを読む

【港南区】パパと楽しむ 子育て♡にっこにこ〜!!

【港南区】パパと楽しむ 子育て♡にっこにこ〜!!

場所:日野南地域ケアプラザ 日付:2020年12月19日(日)  12月前半と後半の2回に分けて、パパ向けの育児講座「パパと楽しむ 子育て♡にっこにこ〜!!」が日野南地域ケアプラザで開催されました。1回目は北田禅さんによ…

» 続きを読む

【青葉区】のびのび広場

【青葉区】のびのび広場

主宰:青葉台地域ケアプラザ・あおば地域活動ホームすてっぷ 場所:フィリアホール 日付:2020年11月16日(月)  青葉台駅から徒歩数分に位置する「横浜市青葉区民文化センター フィリアホール」にて、人形劇や読み聞かせな…

» 続きを読む

【港北区】オンライン講座&ピアグループ『子育て中の激しい感情との折り合い方』

【港北区】オンライン講座&ピアグループ『子育て中の激しい感情との折り合い方』

主宰:認定NPO法人 国際子ども権利センター C-Rights 日付:2020年11月15日(日)  この日、「子どもとつくる子どもにやさしい社会」をスローガンに掲げる「認定NPO法人 国際子ども権利センター(シーライツ…

» 続きを読む

【南区】父親育児支援講座「パパならではの絵本の読み聞かせ」

【南区】父親育児支援講座「パパならではの絵本の読み聞かせ」

場所:別所地域ケアプラザ 日付:2020年11月15日(日)  パパサークル「横浜Daddy」の代表も務め、NPO法人全日本育児普及協会認定講師である北田禅さんによる「パパならではの絵本の読み聞かせ」講座が、別所地域ケア…

» 続きを読む

【西区】Enjoy!子育てセミナー 体を使った遊びと絵本の読み聞かせ

【西区】Enjoy!子育てセミナー 体を使った遊びと絵本の読み聞かせ

場所:戸部本町地域ケアプラザ 日付:2020年11月7日(土)  二児のパパであり、ジャズシンガーとしても活躍しているNPO法人 全日本育児普及協会の古長克彦さんによる「Enjoy!子育てセミナー 体を使った遊びと絵本の…

» 続きを読む

【旭区】父親育児はじめの一歩 体を使った遊びと絵本

【旭区】父親育児はじめの一歩 体を使った遊びと絵本

場所:南希望ヶ丘地域ケアプラザ 日付:2020年11月1日(日)  NPO法人全日本育児普及協会認定の講師を務める、黒河内佑紀さんによる「父親育児はじめの一歩 体を使った遊びと絵本」の講座が、南希望ヶ丘地域ケアプラザにて…

» 続きを読む

【都筑区】ハッピー父親育児講座~イライラしない子育て 夫婦のパートナーシップ~

【都筑区】ハッピー父親育児講座~イライラしない子育て 夫婦のパートナーシップ~

場所:葛が谷地域ケアプラザ 日付:2020年10月18日(日)  2014年にパパサークル「P35(パパさんGO!)」を立ち上げ、主に港北区で活動している浦瀬亘さんによる父親育児講座が、葛が谷地域ケアプラザで開催されまし…

» 続きを読む

【磯子区】新型コロナウィルスに負けない!オンライン体験型イベント「みんな集まれ!宇宙飛行士くんれんだ!8」

【磯子区】新型コロナウィルスに負けない!オンライン体験型イベント「みんな集まれ!宇宙飛行士くんれんだ!8」

開催:はまぎん こども宇宙科学館 開催日:2020年7月18日(土)  楽しく遊びながら、宇宙や科学に親しめる参加体験型の科学館として人気の「はまぎん こども宇宙科学館」。施設全体がまるで巨大な宇宙船のようになっており、…

» 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 27