新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期となる場合はその旨を追記しておりますが、急遽中止・延期になる場合もありますので、参加をご希望される場合は主催者に開催の有無をご確認ください。
【港南区】2014年度 港南パパスクール第1回 子どもと過ごす俺達の休日
2014年7月26日 (土)

会場:港南区地域子育て支援拠点「はっち」 開催日:2014年7月26日(土) 夏の暑さも本格的になり、はっちにパパスクールの季節がやってきました。 今年の受講者は17名、仕事の関係で受講が叶わず1名のキャンセルが出てしま…
» 続きを読む【戸塚区】パパ&ママと赤ちゃんのふれあい運動遊び
2014年7月19日 (土)

会場:男女共同参画センター横浜 日時:2014年7月19日(土) 今回は、夏の恒例講座「パパ&ママと赤ちゃんのふれあい運動遊び」です。4回目となる同講座は、「遊んで、学んで、つながって」がテーマです。パパも一緒に楽しむこ…
» 続きを読む【青葉区】(株)ダッドウェイ ファミリーフォトセッション
2014年7月12日 (土)

会場:たまプラーザ地域ケアプラザ ぷらざるーむ 日時:2014年7月12日(土) たまプラーザ駅直結で便利な『たまプラーザ地域ケアプラザ』にて、抽選がおこなわれるほどの人気イベント『ファミリーフォトセッション』が開催され…
» 続きを読む【南区】パパのためのベビーマッサージ講座
2014年7月6日 (日)

会場:フォーラム南太田 日時:2014年7月6日(日) フォーラム南太田の市民企画講座「パパのためのベビーマッサージ講座」では、自身も二児のママであるという、「ぴよーずSchool」代表の須藤佳代子先生がベビーマッサージ…
» 続きを読む【都筑区】竹とあそぼう!
2014年7月5日 (土)

会場:北山田地区センター 日時:2014年7月5日(土) 親子で参加できる竹を使った工作の講座が、都筑区の北山田地区センターで開催されました。 今回竹を使ってつくるのは「竹とんぼ」と「竹を容器にした水ようかん」です。自然…
» 続きを読む【青葉区】パパと一緒に作って遊ぼう!
2014年6月14日 (土)

会場:アートフォーラムあざみ野 日時:2014年6月14日(土) あざみ野駅から徒歩5分、アートフォーラムあざみ野1階にある子どもの部屋「親子のひろば」では親子で参加できる楽しい工作イベントが開催されました。 「親子のひ…
» 続きを読む【保土ケ谷区】パパと一緒に遠足へGO!!
2014年6月14日 (土)

会場:保土ケ谷公園 日時:2014年6月14日(土) 保土ケ谷区パパ教室の卒業生たちで結成されたサークル「ほどパパ」では、季節ごとに楽しい親子イベントを開催しています。6月は保土ヶ谷公園へ遠足に。緑豊かな園内でシャボン玉…
» 続きを読む【緑区】パパも歓迎! 親子で元気にリトミック
2014年6月1日 (日)

会場:中山地区センター 日時:2014年6月1日(日) リトミックサークルで活動している大場広美先生による恒例のリトミック講座を今年も開催。今回は11組の親子が楽しみました。そのうちの4組は父子での参加。楽しい音楽や歌に…
» 続きを読む【戸塚区】花ざかりのパパたちへ 父子であそぼう!遊び方講座
2014年5月25日 (日)

会場:舞岡柏尾地域ケアプラザ 日時:2014年5月25日(日) ケアプラザで父子が触れ合う時間やパパ同士のつながりを作れたら、というコンセプトで始まった「花ざかりのパパたちへ~舞柏アットホームプロジェクト」。2年目となる…
» 続きを読む【港南区】ゆうさんの紙芝居パフォーマンス
2014年5月18日 (日)

会場:港南地区センター 日時:2014年5月18日(日) 港南中央駅から徒歩5分、港南地区センターでは地域の子どもたちのために「わんぱくサタデー事業」としてさまざまな催しを行っています。そのひとつとして「ゆうさんの紙芝居…
» 続きを読む【保土ケ谷区】おはなしの会
2014年5月17日 (土)

会場:桜ケ丘コミュニティハウス 日時:2014年5月17日(土) 緑あふれる住宅地の中の桜ケ丘コミュニティハウス。館内には図書館もあり、本がいっぱいあります。おはなしの会が開かれた部屋の天井近くの壁には、コミュニティハウ…
» 続きを読む【神奈川区】子どもクッキング 皮から作ろう焼き餃子
2014年5月11日 (日)

会場:神之木地区センター 日時:2014年5月11日(日) 7年以上続く人気講座「子どもクッキング」。親と一緒だと甘えが出てしまうので、あえて子どもたちだけで作ります。今回のメニューは、みんなが大好きな焼き餃子。16人の…
» 続きを読む【南区】こどもの日スペシャル!わくわくピアノコンサート
2014年5月5日 (月)

2014年5月5日(祝・月) 会場:吉野町市民プラザ 「0歳から楽しめるクラシック」として、ピアニスト・新居(あらい)由佳梨さんをお迎えしてのコンサートが行われました。多くの親子が来場し、心地よい音色に耳を傾け、こどもの…
» 続きを読む【戸塚区】こどもの日 親子おたのしみ会
2014年5月3日 (土)

会場:戸塚地区センター 日時:2014年5月3日(土) 季節の行事にちなんだ遊びを紹介し、親子そろって楽しいひとときが過ごせる「親子おたのしみ会」が開催されました。こいのぼりを作ったり、うたを歌ったり、ゲームをしたりして…
» 続きを読む【港北区】えいごdeおはなし会
2014年4月12日 (土)

会場:菊名コミュニティハウス 日時:2014年4月12日(土) 港北図書館友の会「おはなしネットワーク」のみなさんによる「えいごdeおはなし会」は、偶数月の第2土曜日に開かれています。英語の絵本を使っているので、パパもマ…
» 続きを読む【金沢区】地域子育て支援拠点「とことこ」 父親交流会 レポート
2014年4月12日 (土)

会場:金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」 日時:平成26年4月12日(土)14:05~15:05実施 (参加パパ2名、プレパパ1名、スタッフ1名) 今回は二人目の生まれる3歳の男の子のパパと1歳の男の子のパパ、もうじき…
» 続きを読む【青葉区】「本を読む子」を育てる
2014年4月6日 (日)

会場:たまプラーザ地域ケアプラザ 日時:2014年4月6日(日) 3月に1周年を迎えた、たまプラーザ地域ケアプラザでは、毎週末子どものためのプログラム「どにちひろば」を開催。今回は株式会社FAMILIEの千葉さんによる講…
» 続きを読む【西区】マタニティ&ベビーフェスタ2014
2014年4月6日 (日)

会場:パシフィコ横浜 日時:2014年4月6日(日) 妊婦&産後ファミリーのための国内最大級イベント「マタニティ&ベビーフェスタ2014」(一般社団法人日本マタニティフィットネス協会主催)がパシフィコ横浜で開催されました…
» 続きを読む【港北区】一土のおはなし会
2014年4月5日 (土)

会場:港北図書館 日時:2014年4月5日(土) 3月25日に耐震補強工事を終えて再開館した港北図書館。リニューアル後、初めての「一土(いちど)のおはなし会」が開催されました。幅広い年齢層の子どもたちが親子で集まり、スト…
» 続きを読む【港南区】わんぱくシアター
2014年3月29日 (土)

会場:東永谷地区センター 開催日:2014年3月29日(土) 東永谷地区センターでは、地域の子どもたちのために、わんぱく事業を行っています。その1つが今回のわんぱくシアターです。当日はたくさんの子どもたちが集い、夢中にな…
» 続きを読む